9日の夜は、歯痛のため
憂鬱な夜を過ごしましたが徐々に痛みも薄らぎました。
次回の治療でまた痛くならなきゃ良いんですけど。
神経の治療は、嫌なものですね。
ところで最近、使い出したエースアイアン
(GTフォージド ツアー・イシュー)には
ダイナミックゴールドXPを装着していますが
PRGRのGN502ツアーフォージドに入れた
GS95より重量感・しっかり感もあり上々の感触です。
はっきり言って合っています。
PRGRもそのうちリシャフトしようかと思案中ですが、とりあえずGTフォージドがバチバチなのでちょっと先の話になりそうですが今回の話題は、モーダスプロトタイプ。
いつも行く近所のレンジでたまにお会いする某有名なゴルフ雑誌のTさんが、ミズノのアイアンに装着していたシャフトに注目。
もちろん
養老JAPAN。
チップ側のファーストステップが、やたらと短く5cmあるかどうかといったところ。

思わず「何これっ。」という感じですが、とにかくステップが細かくついているのが目に付きます。
シャフトのプリントですが見た事ありません。

当然硬度的には、かなり硬そうですが日本未発売でガルシアが使っている
プロトタイプに近いというお話でした。
昔、プレシジョンのシャフトを愛用していたガルシアが好みそうな硬いシャフト。

私のような並みのヘッドスピードしかない人間には、使えそうもありませんが1年前に
モーダスⅢのSを先端カットしてウェッジに入れて使っていますがこちらは、気に入っています。
昔のライフルのようにカチカチの硬いシャフトが好みの方は、良いかもしれませんよ。
スポンサーサイト
コメント